肺活量やら呼吸筋やらを鍛えるためアイテム「パワーブリーズ」を購入してみました!
B’zの稲葉さんが使用していることでも有名ですね。
あの声量でロングトーンを響かせられるのも、パワーブリーズでのトレーニング効果の1つではないかと思います。
で、歌手でもない自分が何故これを買ったかというと、興味本位と老化防止ですかね(^ν^)
B’zの稲葉さんが使ってるという肺活量鍛えるやつを買ったった‼️
目的は老化防止(^ν^) pic.twitter.com/hzIpVFDvHq
— 和田なつお@4コマ初心者ブロガー (@wadanatu_o) 2018年9月10日
運動不足過ぎて順調に体が老人化してしまっているので、まずは呼吸器官を鍛えようかと。
あとは最近カラオケで裏声の練習をしているのだが、か細い声しか出ないので腹式呼吸鍛えればいい感じになるんじゃないかという安易な発想からですね。
とりあえず3日坊主にならないように頑張るお(^ν^)
パワーブリーズの使い方
マウスピースの部分をセットするだけで使えます。
レベルは0~10まであり数値が大きくなるほど負荷も大きくなります。
マウスピースを口に咥えて呼吸を30回。
これを1日2セット行います。
使い終わったらマウスピースを外して簡単に水洗い。
あと1週間ごとに付属の洗浄タブレットを使って洗浄します。
トレーニングのコツ
最初はレベル0から始めてみましょう!
マウスピースは出っ張りの部分だけを咥えるのではなく、マウスピース全体位を覆うように咥えて、出っ張りの部分を歯で挟むようにします。
呼吸の仕方ですが、まずゆっくりと息を吐きます。
息を吐くときは何も負荷はかからず普段どおりできます。
そして息を吐ききったら口で勢いよく息を吸い込みます。
このときパワーブリーズから「ベコッ」という音が聞こえるはずです。
この「ベコッ」がなるくらいの強さで吸い込まないと呼吸できません!
口だけで息をしようとすると上手くいきません。
しっかり肺を使って呼吸する意識をすることが大事です。
これを30回呼吸繰り返します。
楽なレベルだと5分かからずに終わりますので、慣れてきたらレベルを上げていきましょう!
ギリギリ30回できるくらいのレベルでトレーニングするのがおすすめです!
パワーブリーズの負荷比較
パワーブリーズには負荷が異なる緑・青・赤の3つのモデルがあります。
緑が標準負荷、青が重負荷、赤が超重負荷の設定になっています。
とは言うものの、これだけでは色によってどれくらい負荷が異なるのか分かりづらいです。
いちおうアマゾンの購入ページで負荷が数値化されていましたが、それぞれの最小値と最大値しか分かりません。
ここではこの数値をベースに、モデルのレベルごとの負荷を分かりやすく表にして比較してみました。
レベル | 緑 | 青 | 赤 |
---|---|---|---|
0 | 17.0 | 23.0 | 29.0 |
1 | 25.1 | 39.3 | 53.5 |
2 | 33.2 | 55.6 | 78.0 |
3 | 41.3 | 71.9 | 102.5 |
4 | 49.4 | 88.2 | 127.0 |
5 | 57.5 | 104.5 | 151.5 |
6 | 65.6 | 120.8 | 176.0 |
7 | 73.7 | 137.1 | 200.5 |
8 | 81.8 | 153.4 | 225.0 |
9 | 89.9 | 169.7 | 249.5 |
10 | 98.0 | 186.0 | 274.0 |
負荷上昇値/Lv | 8.1 | 16.3 | 24.5 |
レベル0の状態ではそれほど負荷の差はありません。
しかし、1レベル上げるごとの負荷上昇値は、青が緑の約2倍、赤が緑の約3倍になっていて、最大レベルになると負荷の差がかなり広がります。
また数値の色で上位のもののどのレベルまで対応可能かを表してみました。
緑のLv10は青のLv4~5の間になります。
緑をマスターした後に、青で鍛えるならLv5あたりから始めると丁度良いですね。
同様に青をマスターした後に赤で鍛えるなら、Lv7くらいから始めるとよいでしょう。
パワーブリーズ使い続けた感想と効果は?
まだ使い始めなのでなにか効果の実感はありませんw
随時更新していきますね(^ν^)
- 2018/9/10(1日目)
- 負荷レベル0でスタート
- 2018/9/11(2日目)
- すごく喉が痛くなるので呼吸の仕方が悪いのかも
- 2018/9/12(3日目)
- 慣れてきたのでLv1に上げる
- 2018/9/13(4日目)
- Lv1も割と労せずに30回行けたのでLv2に上げる・・・キツイw
パワーブリーズを洗浄
パワーブリーズは唾液で汚れますので通常の水洗いの他に、週一回以上の洗浄が奨励されています。
バラバラに分解して水に浸して、付属のタブレットを入れるだけです。
このシリーズはすべて水にいれても大丈夫ですが、本体が電子機器になっているKシリーズは水に濡らすと故障の原因になりますので注意しましょう。
説明書には2リットルの水に対してタブレット1つと書かれているので、この水の量だと多分少ないですw
ほかに容器がなかったのでとりあえずこれでやってみます。
タブレット入れて最低30分置いたら、水洗いしてよく乾かしてから組み立てましょう。
パワーブリーズでえずくw
自分だけなのか分かりませんが、パワーブリーズ初日はえずきとの戦いでした(*´Д`)
口に固形物を入れっぱなしにするのがすんげー苦手で、すぐにオエッってなる(*´Д`)
おかげで歯医者に通うのも一苦労・・・それだけでかなりの精神をすり減らします。
パワーブリーズも例外ではなく、マウスピースを咥え続けるのがかなりキツイ。
初日は咥えては外して・・・というのを繰り返していましたw
で、何度も繰り返しているうちに、えずきづらい方法が分かってきました。
それはマウスピースを咥えた後に、出っ張りの部分を歯に当たらないように大きめに口を開く!
通常は出っ張りの部分を歯で鋏んで固定するのですが、どうやらこれがダメらしい。。
固定されない分、少し不安な感じもしますが、これならオエッっとならずにトレーニングできました(・∀・)♪
続けているうちに、最近では甘噛みくらいならいけるようになりました!
いるか分かりませんが、同じ症状で悩んでいる方居ましたらご参考に!
まとめ
パワーブリーズは手軽にトレーニングできるので、カラオケで声量を増やしたい方やマラソンなどのスポーツをやっている方におすすめです!
おそらく一般男性ならば赤の超重負荷モデルから始めて問題ないはず!
まだ始めたばかりなので1ヶ月、1年と続けてどのように変わっていくか楽しみです!
目指せレベル10(・∀・)!
コメント